リフォームでフローリングの張り替えに掛る日数と注意すべき点とは?

フローリング張り替え日数

フローリングを張り替える日数は、何から張り替えるかによってでも違いが出ますし、どこを張り替えるかによっても日数に差がでます。

特に、住みながらでのフローリング張り替えは、どれくらいで完了するものなのか?とても気になるものです。

今回は、フローリング張り替えに掛る日数や注意点など、フローリング張り替えリフォームに失敗しないアドバイスを中心に解説します。

フローリングからフローリングに張り替える日数はどれくらい?

フローリング張り替え

既存のフローリングから、新しくフローリングに張り替える費用についてですが、張り替える方法によって、日数の違いがあります。

例えば6畳の洋室を一人の職人さんが施工すると考えますと、剥がしてから張り替える方法では、剥がしに半日で、新しく張るフローリング施工で半日位が目安です。

巾木の交換も含めて1日で完了するケースが多いです。

コンクリートスラブに直接張る遮音フローリングの場合は、強力な接着剤により剥がす作業に時間がかかる場合もありますが、6畳間ですと殆どの場合1日で完工できると思って良いでしょう。

見積もりの段階で、2日掛ると判断するリフォーム会社の場合は、2日分の工賃が見積もられていますので、他社よりも高い可能性があります。
スポンサーリンク

カーペットからフローリングに張り替える日数はどれくらい?

マンションのカーペットは、下地のフェルト状のものと表面のカーペットの2層で敷いてあることが一般的です。

フェルト状の下地は、大量の接着剤で張ってるのではなく、わずかな接着剤のため、剥がす作業にあまり時間は掛りません。

カーペットからの場合、6畳間のフローリング張り替えで、1日で完了するでしょう。

マンションの規約によって差がありますが、カーペットからフローリングに張り替える場合は、L45などの遮音フローリングが多いです。

遮音フローリングの場合は、釘ではなくウレタンボンドで貼り付けますので、気温が低い真冬は固まるまで時間が掛ることもあります。

接着剤が固まらないと、張ったフローリングがずれてしまい、目地に隙間が出てしまう可能性があるので、最後に取り付ける巾木が、後日になる場合もあります。

>>カーペットからフローリングについての詳しい記事

>>遮音フローリングの張り替え業者の選び方!施工不良が多い原因を詳しく解説

和室の畳からフローリングに張り替える日数はどれくらい?

和室リフォーム

畳の部屋をフローリングにする場合、畳を撤去して、畳の厚さ分のかさ上げが必要です。

5センチ前後の畳の場合は、根太を組んでベニヤ張りが基本です。マンションによっては、薄い畳もありますので根太組みやベニヤ張りをしない事もあります。

下地の工事は慣れている職人さんであれば、半日で完了させ、後にフローリング施工までしてでも1日で完了します。

団地の和室リフォーム

築年数の経っている古い集合住宅は、畳の下が発泡スチロールで更にその下は、大量の砂が敷き詰められているタイプがあります。

本来、現地調査の段階で業者さんがチェックするはずですが、しっかり下地まで見ていない場合は、工事の方法が大幅に変更になり、追加工事費が発生するケースもあるので注意です!

スポンサーリンク

張り替える広さではなく場所や部屋の形状によって工事日数が違う

キッチンフローリング

フローリングを張り替える日数が多く掛る業者さんは、おすすめしないと言いましたが、張り替える場所や部屋の形状によって日数が掛る事もあります。

キッチンの場合は時間が掛る

例えばキッチンは、6畳の洋室よりも狭くても剥がすのに時間が掛りますので、1日掛ってしまう事があります。

キッチンの場合は、フローリングがキッチン下にまで張られているために、剥がすのが困難で、時間が掛ることがあります。

剥がす作業は周辺に傷を付けない様に慎重にやりますので、特に少し狭いキッチンは時間が掛ります。

変形した部屋や突きつけが多い部屋は時間が掛る

部屋の形が四角ではなく、変形した斜めの壁や見切り、突きつける場所が多いと通常より時間が掛ります。

突きつける場所とは、巾木で隠れないところで、備え付けの家具やクローゼットなどで、ピッタリと綺麗に張らなければならない場所です。

誤魔化しのきかない突きつけ箇所は、施工時間や仕上がりが、職人さんの技量によって大きく左右されます。

比較的施工しやすい部屋なら、12畳くらいの広めの部屋でも、1日で張り替えられるケースもあります。

住みながらのフローリング張り替えは通常よりも日数が掛る理由とは?

住みながらのフローリング張り替えは、家具や荷物の量など様々な理由で、住みながらでない時と比べると日数が掛ってしまうことがあります。

家具移動により日数が変わる

住みながらのフローロング張り替えの場合は、荷物の量や、重量物の有無によっても大きく日数が変わります。

住みながら全面フローリングの張り替えは、移動しながらフローリングを仕上げていくパターンと、別の部屋に全て移動させ張り替えていくパターンがあります。

やはり、荷物の量が多いお宅は、少ないお宅と比べると、倍ほど日数が変わってくる場合があります。

もちろん家具や荷物の移動費は、余計にかかりますので、ご自身で家具移動を設け、次の日の段取りを毎日やる方もいます。

荷物の移動に慣れていないと、大量の家具移動はとても重労働です。

フローリングの張り替えが決まったら、これを機に少し断捨離するのも良いタイミングかもしれませんね。

>>住みながらのリフォームはとても大変!在宅リフォームトラブルまとめ

部分的に剥がす方法と全部剥がす方法により変わる

洋室やリビング、廊下など全面をフローリング張り替えする場合は、1日で終わることはないでしょう。

しかも住みながらですと、全面を一気に剥がしてから施工する方法より、今日は廊下、明日はリビング、その次は洋室と一日ごとに張り替える部屋を剥がして張り替えて進めていくことが多いです。

作業効率よりも、住んでいる方の生活に不自由が無いことが重要視されます。ですので、どうしても張り替え工事の日数が掛ってしまいます。

フローリング張り替えの工期が遅れてしまう原因とは?

マンションリフォーム

フローリングの張り替えが予定通りに終わらなくなってしまい、トラブルに発展する事も考えられます。

既存のフローリングが剥がれない

フローリング張り替えの工期が延びてしまう原因の一つに、既存のフローリングが剥がれにくいことがあります。

例えば、通常6畳間の場合は剥がしからフローリング張りまで、1日くらいで完了することが殆どです。しかし、既存のフローリングが大量の接着剤や超強力な接着剤で施工してあった場合は、剥がす時間が多く掛ってしまいます。

また、あまりにも強力な接着剤の場合は、下地を引っ張る(傷めてしまう)こともあり、下地の補修が追加工事として発生してしまうこともあります。

下地が傷んでいた場合は下地のやり替えも

築年数の経っているお家の場合、フローリングを剥がしてみたら下地が傷んでいて、やり替えが必要な場合もあります。

フローリングリフォームの経験が豊富な業者さんなら、ある程度予測できることもありますが、やはり開けてみないと解らないのがフローリングリフォームの怖い部分です。

場合によっては、後から多額の追加工事請求になってしまうこともあるので、必ず複数社相見積もりを取ることがとても重要です。

マンションの場合は工事時間の制限がある

マンションの場合は、工事時間に制限があります。時間に厳しいマンションですと、9時から工事開始で、17時には完全に撤収しないといけないところもあります。

1日しか工期を見ていない場合は、あと少しで終わる作業も、翌日に持ち越しになることがあります。

職人さんの都合は融通をきかせて来てくれると思いますが、工程表や仕様書、リフォーム同意書をしっかり提出するような管理の厳しいマンションは、工期延長のために近隣の同意を取り直さなければならない事もあります。

お住まいのマンションの規則や、同じマンションでリフォームの事例など、経験のある業者さんなどから、事前に情報を得ることがとても重要です。

>>マンションの規則に関する記事はこちら

フローリングの張り替え日数が掛りすぎる業者は要注意

「フローリングからフローリング」「カーペットからフローリング」「畳からフローリング」それぞれどのタイプからの張り替えでも、6畳間の場合は、1日で完了する場合が殆どです。

施工日数をどんなに多く見ても2日で必ず完了します。

お見積もりの段階で、6畳間の張り替えに3日、4日掛ると言われた場合は、発注を見送る事も検討した方が良いです。

なぜなら、フローリング工事に慣れていない職人さんが施工する可能性が高いからです。

工事期間が他社よりも掛るという事は、職人さんの1日ごとの手当てが上乗せになっているため、他社よりも高い傾向にあります!

>>遮音フローリングの張り替え業者の選び方!施工不良が多い原因を詳しく解説

一括見積もりでまとめて比較できるタウンライフリフォームがおすすめ

【PR】タウンライフ

>>簡単60秒!無料でもらえるリフォームプランはこちら

リフォームの業者選びに失敗しないためには、金額だけではなく、豊富な実績や信頼度、的確なアドバイス、担当者の人柄や対応の早さなど総合的に比較することが大切です。

タウンライフリフォームなら、リフォーム業者選びに失敗しないためのポイントがしっかり整っていますので、あなたにピッタリのリフォーム業者を選ぶことが可能です。

タウンライフリフォームをおすすめする理由は以下の通りです。

  • 見積書とリフォームプランが無料でもらえる
  • 専門家からの貴重なアイデアやアドバイスがもらえる
  • 独自の基準をクリアした優良リフォーム会社だけ
  • 累計利用者数30万人以上信頼の実績
  • 自分で選んだ業者からのみ見積もりをもらえる
  • リフォームのお断り連絡を代行してくれる

見積書とリフォームプランが無料でもらえる

どこの一括見積もりサイトでも見積書はもらえますが、タウンライフリフォームなら完成予想図(パース)や図面でリフォームプランがもらえます。

完成予想や図面を用いたリフォームプランは、「リフォーム完了後に想像と違った」などのトラブルを防止するためにもとても重要なので無料でもらえるのは助かります。

専門家からの貴重なアイデアやアドバイスがもらえる

提案される内容は業者によって違いますが、家の悩みやご希望内容から専門家からの最善のアドバイスがもらえます。

経験豊富な業者からのアイデアやアドバイスは、大幅に予算を抑えられることも少なくありませんので、無料でもらえるのは本当に助かります。

独自の基準をクリアした優良リフォーム会社だけ

新築と違ってリフォームは、解体してから発覚する様な予期せぬ出来事が付き物なので、安心して任せられる実績が豊富な優良リフォーム業者さんでなければなりません。

タウンライフリフォームは、大手のリフォーム会社から地元の工務店、内装や水廻りの専門業者など全国で650社以上。

独自の審査に通過した優良リフォーム業者がお住まいの地域で見つかります。

累計利用者数30万人以上信頼の実績

  • 使いやすさNo.1
  • 利用満足度No.1
  • サイト利用者安心度No.1

リフォームサイト10社を対象にした調査で、タウンライフリフォームは3冠達成!

自分で選んだ業者からのみ見積もりをもらえる

お見積もりを依頼できるリフォーム会社は、タウンライフリフォーム登録業者の一覧からご自身で選択できるので安心です。

引越しなど他の一括見積もりサイトのように、見積もりを申し込んだ瞬間からたくさんの会社から電話が鳴りつづけることはありません。

リフォームのお断り連絡を代行してくれる

相見積もりをした場合、最終的にリフォーム業者を1社決めなければならないのですが、お断りする業者にメールや電話はとてもしづらいですよね。

タウンライフリフォームなら、お断りの連絡を代行してくれますので安心です。

今すぐにリフォームしなくても、どれくらい掛かるかを知っておくことは今後の為にとても大事です。

もちろん小さな工事でも気軽に一括見積もりが可能ですので、まずは簡単な無料見積もり依頼からしてみましょう

>>簡単60秒!無料でもらえるリフォームプランはこちら

【PR】タウンライフ

リフォーム業者の選び方を無料で学びたいならリフォームの青本

できればすぐリフォームしたいけど、まだ少し先になるならこちらもチェックしてみてください。

優良工事店ネットワークが発行している「リフォームの青本」はリフォーム会社の選び方が無料で学ぶことができます!

>>完全無料のリフォームの青本はこちら

最近では本やインターネットにはリフォームについて有益な情報が溢れていますが、リフォームで失敗してしまう人が本当に多いです。

なぜリフォームに失敗してしまう人が多いのか?

それは、リフォーム業者選びに関する知識を疎かにしてしまう人が多いからです。

ですので、リフォーム業者の選び方について全く知識が無い方は、リフォーム業者を選ぶ為の知識を身につけることができるリフォームの青本を、まずは無料請求することをおすすめします。

>>リフォームの青本についての口コミ評判はコチラの記事で確認

まとめ

フローリングの張り替えにかかる日数は、張り替える規模(広さ)=施工日数ではありません。

既存の状態、部屋の形状、職人さんの技量、業者さんの知識などにより大きく差が出ます。

ですので、フローリングのリフォームは値段だけでは無く、安心して任せられる職人さんを抱えているリフォーム業者さんにお願いするのが一番です。

フローリングの張り替えは、業者により6畳間だけでも3万円から6万円の価格差があります。

この差はとても大きいので、必ず複数の業者さんから見積もりを取り、正しい提案をしてくれるリフォーム業者さんを選びましょう。

【PR】タウンライフ

>>無料一括見積もり!タウンライフリフォームはこちら

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です