最近、全国展開しているリフォーム業者仲介サイトに工事を依頼する方が増えていますね。
色々なリフォーム業者仲介サイトがある中、全国各地で人気急上昇中なのが「リノコ」。
各地域のリフォーム業者が、「またリノコに仕事を持っていかれた・・・」と、なげく業者がいるくらいなので同業者にとっては脅威でしょう。
今回は、リフォーム業界のプロ目線で人気の「リノコ」について検証してみようと思います。
目次
リフォーム業者仲介サイトの評判って、プロ目線で見てどうなのか?
ひと昔はリフォームを検討したら、地元の工務店やリフォーム専門会社で見積もりをしてもらうことが一般的でした。
しかし、自分で良さそうな業者を探すのはとても大変で、結果的にリフォームが失敗に終わってしまう方も結構いました。
最近では、リフォーム業者仲介サイトが選択肢の一つになってきました。
リフォーム業者仲介サイトなら、優良なおすすめ工事店を紹介してもらい、見積もりから工事までスムーズです。
無駄に時間を掛けずにお得な金額でリフォームできるリフォーム業者仲介サイトはとても良いと思います。
リフォーム業者仲介サイトで見積もりしても工事を依頼しない人が多い
リフォーム業者仲介サイトはとても簡単で便利ですが、見積もりを依頼たものの、結局、工事を依頼するまで発展しなかったという事例が結構多いです。
全国的にとても知名度があるリフォーム仲介業者に見積もりをしてもらったのに、なぜリフォーム工事を依頼しなかった方が多いのか?
実際に私がリフォーム相談などで耳にした、理由は以下の事などでした
- 見積もりがわかりにくく、いくら掛かるのか不安だった
- リフォームの金額が大手ハウスメーカーぐらい高かった
- しっかりとした工事店が来ると思っていたがそうではなかった
それでは、一つずつ解説していきます。
見積もりがわかりにくく、いくら掛かるのか不安だった
リフォーム業者仲介サイトが紹介してくれたリフォーム工事店の見積書は、詳細に書いてくれる業者もいますが、一式ばかりの大まかな見積もりの業者もいます。
特に、目に見えない下地部分などについて、「工事が始まってからでないと値段がわからない部分がある」と言ってくる業者もいて、見積もりしたものの工事まで至らないケースが多いようです。
また、相場ズレした根拠のない諸経費(産業廃棄物処理費、運搬諸経費、現場管理費などの諸経費)が工事の規模に見合わない値段で見積もる業者や「※別途費用掛ります」と値段を曖昧にしている見積もりも、工事を依頼するのをためらう理由です。
リフォーム業者を選ぶ条件の一つは、見積もりがわかりやすく総額いくら掛るか明確であることが重要です。
工事費用はもちろんですが、諸経費などすべてコミコミの総額がわかりやすいリフォーム業者を選びましょう。
リフォームの相場を知ることも大事ですが、諸経費の相場も知っておくことも重要だという事を覚えておきましょう。
リフォームの金額が大手ハウスメーカーぐらい高かった
リフォームの金額は都市部と地方では、大きな差があります。
例えば首都圏でいうと、地域によっては都心から50Km離れただけでも、大手ハウスメーカーのリフォーム金額くらい高額になるところもあります。
一般的にユニットバスやキッチンの交換リフォームは、20%~30%引きはあたりまえで、リフォーム業者が多い激戦区では50%以上値引きするところもあります。
しかし、ライバル会社がいない地域ですと、殆ど値引きをせず定価売りも珍しいことではありません。
なぜなら、値段を下げないでも依頼してくれるお客さんが多いからです。
水廻りのリフォームは100万円を超える工事が多いので、その価格差は20万円~50万円の差になることもあります。
やはり、有名なリフォーム業者仲介サイトでも、リフォーム費用が大手並みに高い場合は見送ることが殆どなのです。
有名で安心できそうなリフォーム業者仲介サイトでも、住んでいる場所によって結構大きい価格差になる可能性があることを覚えておきましょう。
リフォーム業者仲介サイトで見積もりを取る場合、全国どの地域でもリフォームの価格差がなく、ある程度一律の値段設定である業者を選ぶことが望ましいです。
しっかりとした工事店が来ると思っていたがそうではなかった
ネットで調べてみるとわかりますが、全国的に有名なリフォーム業者仲介サイトがいくつか存在します。
やはり、知名度があるリフォーム業者仲介サイトなら、紹介してもらう工事店がしっかりリフォームしてくれそうなので安心だと思いますよね。
しかし、必ずしも有名なリフォーム業者仲介サイトが紹介してくれるリフォーム工事店(加盟店)が信頼できるわけではありません。
有名なリフォーム業者仲介サイトの口コミを実際に聞いてみると・・・
・現地調査に来た人の態度がとても悪く、とても嫌な気持ちになった
・見積書の提出期限から数日過ぎても謝りもしなかった
・こちらの要望を全く受け入れてくれなかった
・工事の現地調査なので多少の理解はあるつもりだったが、度を超えた汚い作業着で来た
・現地調査が終わった後、外でタバコを吸いながら電話している姿がとても不快だった
・見積もりに来た人の知識レベルがとても乏しく、「持ち帰って確認します」ばかりだった
このように、見積もりの段階で不安を感じ、リフォーム工事を依頼しなかったという人が結構多いです。
どの有名なリフォーム業者仲介サイトも、「厳しい審査により選ばれた業者しか加盟できない!」と言ってます。
しかし、実際の審査はとても簡単でどんな業者でも加盟できるようなところもあります。
特に全国の加盟店数ばかり推しているところは、
「ホームページは立派だけど、本当はあまり実績が無い工事店」
「見た目は真面目そうだけど、いい加減な対応の見積もり担当者」
「威圧感があって怖そう。見た目のまま態度が横柄な職人さん」
など、少なからずいますので注意しなければなりません。
リフォーム業者仲介サイトを選ぶなら、しっかりと実績があることはもちろんですが、リフォームはサービス業の一種であることを理解した業者が理想です。
加盟金や紹介料を支払うだけで加盟できる仲介サイトではなく、簡単には加盟できない厳しい審査がある本物の仲介業者を選ぶことが重要です。
リフォーム業者仲介サイトに不安ならリノコがおすすめ
全国的に有名なリフォーム業者仲介サイトに見積もり依頼しても、納得いく業者に巡り合えない可能性を考えるととても不安ですよね。
もし、少しでもリフォーム業者仲介サイトに不安を感じているのであれば、私はリノコをおすすめします。
なぜなら、リノコならリフォームを安心して任せられる仕組みがあるからです。
それでは、リフォーム業界を知っているプロの私も納得せざるを得ない、リノコの「安心して任せられる仕組み」について詳しく検証してみましょう。
リノコの「安心」とは?
- リノコなら47都道府県で価格差が無い工事なので安心
- 全てコミコミの総額表示なので安心
- 本当に厳しい審査に通った加盟店だから安心
- リフォーム相談員がサポートしてくれるので安心
- お支払いは現金だけではないので安心
それぞれ一つずつ見ていきましょう。
リノコなら47都道府県で価格差が無い工事なので安心
リノコは、日本全国47都道府県でリフォームができるようにネットワークが構築されているので安心です。
住んでいるところに近い優良業者が工事を担当
有名なリフォーム業者仲介サイトでリフォームやリノベーションを依頼しようと思ったのに、対応エリア外でリフォームを諦めてしまったという方も多いです。
また、エリア内でも紹介されるリフォーム工事店が、隣の県の業者だったという事も多いです。
リフォームしてくれる工事店は、近ければ近いほど良いとされています。
なぜなら、依頼する業者が遠いと、ちょっとした打ち合わせの対応や工事後のアフターサービスなど、遅れがちになるからです。
全国どこに住んでいても値段の差が無い
リノコは全国の加盟店でリフォーム価格が取りきめられており、お住まいの地域により価格が変動することがありません。
一般的に都市部と地方では、リフォームの工事費に差があることが多いです。
都市部で100万円のリフォーム工事が、競合がいない地方ですと120万~150万円になってしまう事も少なくありません。
日本全国47都道府県、どこに住んでいても値段が変わらないというのは本当に安心です。
全てコミコミの総額表示なので安心
リノコは、リフォーム工事に掛る費用すべてコミコミの値段で、総額いくら掛るかが明確なので安心です。
どのリフォーム業者も見積書がわかりにくい
はじめてリフォームする方は、まだわからないかもしれませんが、リフォーム業者が作成する見積書ってとてもわかりにくく混乱します。
便利なリフォーム業者仲介サイトですら、見積書をよく見ても、結局いくら掛るのかわからない不親切な見積もりが多いです。
特に一式表記ばかりの見積書、詳細が不明な別途費用、特記事項が小ささな文字などのわかりにくい見積書である場合はリフォームを見送るべきです。
なぜなら、詳しい工事内容を理解せずリフォームを依頼すると、後にトラブルが起きる可能性が高いからです。
リノコは「わかりやすさ」を重視し、全国で統一された税込の価格。定額制なのでリフォーム費用がいくら掛るか迷う事がないので安心です。
リフォームは工事費以外に色々掛る
リフォームは材料費や職人さんの工事費の他にかかるものは?
- 搬入時やリフォームしない既存部分を守るための養生費
- 解体時や取り付ける資材から発生する産業廃棄物処理費
- 工事店が使用する車両で移動や運搬するための運搬諸経費(交通費)
などが掛ります。
リフォーム工事の規模により現場管理費や雑費といわれるものが発生することもあります。
リノコの見積もり金額には、これらの諸経費すべて最初から含まれているので、後から見積もり金額が変わってしまうことがないので安心です。
リノコは取り付けなど施工に関する1年の工事保証が含まれています。
また、キッチン・ユニットバス・洗面所・トイレなどの水廻りの機器には、メーカーの保証を合わせ5年間の機器保証が含まれているので安心です!
本当に厳しい審査に通った加盟店だから安心
全国展開しているリフォーム業者仲介サイトは、どこも「厳しい審査に通過した業者しか加盟していません!」と言っています。
実は、そんなに厳しいところはあまりありません。実際、全国規模で募集をしているリフォーム業者仲介サイトに登録したことがありますが、審査はとても甘かったです。
では、なぜ加盟審査が甘いのか?
理由の一つに、審査を厳しくして加盟社数が少ないよりも、一社でも多く加盟社数を増やす方が仲介サイト側が潤うことが考えられます。
リフォーム業者仲介サイトに加盟している工事店は、色々と費用が掛る
有名なリフォーム業者仲介サイトに加盟している工事店が掛る費用とは?
- 加盟料、登録料、年間費
- 掲載順位が上位になるための広告費
- お客様1件紹介ごとに掛る紹介料
他にも、リフォーム工事の契約が成立した場合には、契約金額の5%~10%納めなければならないところもあります。
これら全国規模のリフォーム業者仲介サイトが得られる収入源を考えると、登録業者数が多い方が良いということは間違いありません。
よって、施工実績が殆ど無いリフォーム営業会社や、施工技術があまりない職人さんなど、それなりのレベルでも加盟させているリフォーム業者仲介サイトが存在するのです。
これらのような審査が甘いリフォーム業者仲介サイトは、認識の違いで施工業者とのトラブルが頻繁にあります。
加盟して色々費用を納めているにも関わらず、全然仕事が回ってこない工事店も少なくありません。
本当に腕が良く安い優良な施工店は、リフォーム業者仲介サイトに長期間いない傾向にあります。
リノコの審査通過率はたったの8.14%
リノコに加盟している工事店は、全国にある約1万店のリフォーム施工会社から厳選された業者で、審査を通過したのはたったの8.14%です。
リフォーム業者仲介サイトの中では、トップクラスの厳しさですのでリフォームする方にとってはとても安心ですね。
リノコに加盟するためには、最低限の審査基準全てクリアしなければなりません。
- リフォームの施工実績、経験が豊富である施工店であること
- しっかりと法令を順守した施工店であること
- 独自の口コミ調査による審査に通過した施工店であること
- リノコの加盟規約を守り運用できる施工店であること
運営会社のルールや法令を守ることは当然なので、ここで落ちてしまうリフォーム施工店は論外です。
審査基準として、ここはあまり関係ないと思います。
審査通過率が8%なのは、リフォームの施工実績や経験値が豊富でなければならない施工店の基準が相当高いのではないかと思っております。
さらに安心のダブル審査とは?
リノコに加盟できたとしても、評判が悪い業者は加盟し続けることができません。
なぜなら、リフォーム工事ごとにお客様にアンケートを取り、施工技術や接客態度など評判が良くない施工店は、改善されるまで次の仕事がもらえない仕組みになっているからです。
施工だけでなくサービスも含めた高品質リフォームが維持できているのはとても安心です。
「加盟するための審査 + 加盟後お客様による審査」のダブル審査は、リフォーム業者を選びに迷っている方には、とても安心な材料になることでしょう。
全国規模で展開しているリフォーム業者仲介サイトの中には、登録している加盟社数が多いということばかり売りにしているところがあります。
しかし、実際に活動しているリフォーム工事店がそんなにいなかったり、退会したリフォーム工事店も含めた延べ数で表記しているところもあります。
登録者数だけで判断することは避けましょう。
リフォーム相談員がサポートしてくれるので安心
従来型のリフォーム業者に依頼すると、見積もりからリフォーム工事、工事完了後のアフターサービスまで全てにおいて、わかりにくい不透明な部分多くトラブルも頻繁にありました。
リノコはこの「不透明」な部分を少しでもなくす為に、リフォーム相談員を育成し、中立的な立場であなたをサポートしてくれます。
リノコのリフォーム相談員は、施工工事店に言いにくいことがあれば、代わりに伝えてくれますし、見積もりの段階で値段が合わない場合は、工事店と値引き交渉もしてくれます。
お支払いは現金だけではないので安心
リノコは、現金の支払いだけではなくクレジットカードやスマホ決済も対応しています。
ちょっとしたリフォームで地元の工務店を利用しようと思っていても、現金決済しか対応していないところが多いです。
リフォーム費用がとてもリーズナブルでも、スマホ決済やクレジットカードが使えないのでは、ポイントがためられません。
リノコのスマホ決済は、「PayPay」「LINE Pay」「auPAY」「merpay」などに対応。
などに対応していますので、キャンペーンのタイミングが合えばとてもお得になるでしょう。
リノコなら担保不要、保証人不要の低金利リフォームローンも
家族でリフォームする話が盛り上がり、新しい生活を想像するととてもワクワクしますよね。
しかし、リフォームローンを利用しようと考えていたのに、現金決済しか対応していないリフォーム会社ですと、せっかくの計画を諦めなければならず本当にガッカリです。
リノコなら「担保不要、保証人不要の低金利リフォームローン」での支払いも可能ですので、リフォーム会社によって諦めなければならないリフォームがなくなります。
今回検討しているリフォームでは部分的に工事して、後々全体的にリフォームする事を検討している方は結構たくさんいます。 しかし、リフォームは一緒にした方がトータル的にお得な場合も多いので、まとめてリフォームする方にも、リフォームローンはとても強い味方です!
申し込みは簡単!まずは見積もりシュミレーションから
リノコの見積もりシュミレーションは、無料&匿名カンタン10秒で相場チェックが可能ですので、まずは今すぐ適正価格をチェックしましょう!
見積もりシュミレーションから下見での正式な見積もり、リフォーム契約までの流れを説明します。
- STEP1見積もりシュミレーションお住まいの都道府県、築年数、ご希望のリフォーム内容などを入力しましょう
- STEP2リノコからヒアリング連絡リノコの担当者から 現地調査による正式な見積もりのために必要なヒアリングがあります。
- STEP3リノコが施工店を選定最短で1日、遅くても3日以内にヒアリングの情報をもとに最も適した工事店を選定し、現地調査の日程調整をします。
- STEP4厳選された施工店による現地調査1名から2名の少人数でスタッフで 現地調査(下見)になり、30分~1時間程度掛ります。下見の時間はリフォーム工事の規模や内容によって変わってきます。
この時点でクロスの張り替えやフローリングの張り替えなどのリフォームが具体的に決まっている場合は、スタッフが持参するカタログをご覧ください。
- STEP5見積書の提出現地調査(下見)した内容をもとに見積書が届きます。クロスやフローリングなどの内装工事の場合は、2日~3日程度。比較的大きなリフォーム工事でも1週間程度で届きます。
見積書はリノコのマイページで確認することが可能ですが、郵送による受取も可能です。
- STEP6リノコと契約見積金額が合えば契約になります。銀行振り込みを選択された場合のみマイページからオンライン契約が可能です。
オンライン契約が少し不安な方は、もちろん郵送での契約書発行も承っていますので安心です。
実際にリノコを利用した方の口コミ・評判は?
リノコはリフォームを初めてする方に向けて、リフォームの基礎知識や実際の施工事例、リノコを利用した人の口コミまで色々な情報をたくさん公開しております。
実際にリノコでリフォームをした方の口コミを紹介しましょう。
・リフォームというのは知らない人を家の中に入れるため、変な人がきたらと不安もありました。スタッフの方は電話対応の時から感じが良かったので、多分大丈夫だろうとおもっていましたが、本当に感じの良い方ばかりでほっとしました。
・トイレそのものだけの取り替えの様な施工依頼だったので、リノコさんのような大きなところへ依頼していいのかと不安に思っていましたが、本当に丁寧に対応していただき、料金的にも助かりました。ありがとうございました。
・営業担当者を始め、作業にあたってくださった職人たちが非常に素晴らしかった。是非次回もお願いするつもり。
・施工店の職人の方々がとても感じが良く、施工途中の説明もきちんとあり、とても安心して任せることができた。
・工事に携わってくれた職人達は、手際が良く丁寧に仕事をしてくれて、想像以上の仕上がりを見せてもらいとてもうれしいです。日々の疲れを洗面所と浴室で癒しています。
またリフォームを考えるときはリノコを利用しようと思います。そして、リフォームを検討している人がいればお勧めします。
・とても適切なアドバイスをして頂けました。施工不良があった箇所も、すぐに対応して頂けて凄く満足しています。
リノコでリフォームを決めた理由
リノコを利用した方のアンケートでは、リノコでリフォームをしようと決めた理由は何なのかをチェックするところがあります。
アンケート結果で多かったリノコを選んだ理由は以下の通りです。
- 価格が安い
- 価格がわかりやすい
- 追加費用が発生しない
- 見積もりシュミレーションがわかりやすい
- 依頼が簡単だった
- 要望への対応が良かった
- 満足のいく提案をしてくれた
- 施工店、職人が良かった
- 説明がわかりやすい
- 豊富な実績がある
施工が確かな工事店はとても安心ですが、本当は希望していることがあるのに言えなかったり、要望を受け入れてくれないところが多いです。
また、豊富な実績があり専門的な知識があるのはわかりますが、説明が専門用語ばかりでわかりにくい業者も少なくありません。
リノコは、お客様にわかりやすく伝える事をとても大切にしていることが、よくわかりますね!
クレームとその対応
一般的なリフォーム会社は、クレームに関する口コミは公開しないことが殆どですが、リノコはあえてクレームの口コミも公開しています。
・クレジット支払いのメールがわかりにくい。送信元がリノコでなかったので何にメールかわからない。領収書もない
クレジットカードのメールに関しての不明点失礼いたしました。
web契約をされた方の場合にはweb上で決済が可能です。しかし、書面契約(紙での希望、ログインなどが何らかの理由で出来ない)の方には決済サービスからのメール対応となります。
説明はスタッフがしておりますが、わかりにくい部分があったかと思いますので、今後は少しでもご納得いただけるよう、対処して参ります。
また、領収書に関しましては今後、より一層サービス向上のため発行できるよう善処いたします。
貴重なご意見、ありがとうございました。
・今回は職人さんの対応と仕事がかなり丁寧で、感じも非常に良かったと思います。職人さんによっては残念なこともありました。本当に業者さんは選んでほしいと思います。
この度はリノコのリフォームにご満足いただけたようで嬉しく思います。
リノコの施工店加盟には一定の基準を設けており、その中でもお客様からの評価が非常に悪い施工店業者に対して「契約解除」という対応をしています。そのため、必ず良い施工店ばかりではなく、その後の対応になるというのが現状です。
今後、不適切な施工店にはより一層指導し、万が一改善されない場合は「契約解除」という形で対応をさせていただきますので、何卒ご理解いただければ幸いです。
貴重なご意見、ありがとうございました。
リフォーム業者は、大なり小なりクレームが一度もない業者は存在しないでしょう。
リノコが良い評判だけではなく悪い評判も公開しているのは、クレームにしっかり向き合い、誠実に対応している自信の表れです。
まとめ
今回、リフォーム業者仲介サイト「リノコ」の口コミ・評判についてプロ目線で検証してみましたがいかがだったでしょうか。
現在、全国各地でリノコにリフォーム依頼をする人が増えている理由がおわかり頂けたと思います。
全国的に有名なリフォーム業者仲介サイトは他にもあり、相見積もり先を3社、5社、10社と複数紹介してくれるところもあります。
相見積もりをすることはとても大切ですが、4社以上見積もりを取ってもわかりにくく、結局迷ってしまって業者を選び切れなかったと言う人も多いです。
リフォームをするなら、わかりやすい見積もりで価格も明確なリノコです。
まずはリノコの簡単見積もりで相場をチェックして比べてみてはいかがでしょうか?
コメントを残す